Q&A

旧邑智町、大和村の範囲や美郷町の地域イメージがわかるものはありますか。

下図をご確認ください。別タブで開く場合はこちらをクリックorタップください。

ゴミ捨てのルールはどのようになっていますか。

家庭ごみは種類別に町指定のごみ袋を購入し、町内各所に設置している専用ボックスに捨てます。
詳細はこちらをご確認ください。

空き家バンク以外の民間賃貸住宅やアパートはありますか。

大手不動産検索サイトに登録されるような民間賃貸住宅はほぼありませんが、町や民間事業者等が建設し管理している住宅やアパートがあります。

住宅の種類はこちらからご確認できます。

空き状況については、建設課(0855-75-1215)かお問合せフォームよりご連絡をお願いします。

車庫証明が必要な地域ですか。

軽自動車は町内全域で不要、普通自動車は町内の一部地域(旧大和村地域)で不要です。
詳細のご確認や実際にお手続きをされる場合には、自動車販売店や警察署でご確認をお願いします。

自治会への加入は必須ですか。

地域とのつながりのため自治会への加入をおすすめをしていますが、自治会の加入は任意のため加入しなくても問題ありません。

携帯電話の電波は入りますか。

町内のほぼ全ての住宅内に大手キャリアの電波のうち最低1つは入るように整備されています。
どの地域でどの電波が入るかについては、携帯電話会社にお問合せください。

インターネット回線はどのようなものがありますか。

町内全域に光ファイバーを敷設しており、「みさと光ネット」サービスの契約が可能です。
詳しくは、こちらをご確認ください。

地域のイベントはどのようなものがありますか。

美郷町全体でのイベントは、毎年8月に行われる花火大会や11月に行われる産業祭(出店や神楽上演など)があります。

町内の地域単位でも様々なイベントが行われており、交流や子どもを対象としたものも実施されています。
地域単位の開催情報は自治会からの連絡が基本となりますが、実施内容の一部については各地域の公民館だよりで見ることが出来ます。

自然災害はありますか。

近年ですと、令和3年度に中国地方の豪雨による河川の増水や土砂災害に伴う道路の損壊、建物の浸水などの被害がありました。

地域ごとの災害予想については、美郷町Web版ハザードマップで確認できます。

都市ガスはありますか。

都市ガスの供給はありません。町内の住居等でガスをご利用される場合はプロパンガスの利用になります。

島根県美郷町役場
〒699-4692 島根県邑智郡美郷町粕渕168 番地
TEL 0855-75-1211
FAX 0855-75-1218
月~金曜日 8:30~17:15
(土・日曜、祝日、年末年始は休み)